粗筋

ロシアマフィア+青春と詐欺の逃避行

後編がね、胸に来たね。
夢破れ、欺瞞と自己破滅にあっても青春の残滓に縋ろうとする心の弱さの描写がね…。どうにもね…。

スノッブ的には、レイモンドチャンドラーのフィリップマーロウシリーズが出てきたのは嬉しいところ。
To say Good bye is to die a little.
このa littleは「少しだけ」?それとも「わずかの間」?
どちらとも取りようがある。耽美耽美。

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索