まあ反対側が危惧するような形で通るのはあり得ないけどね。表現の自由の侵害云々の以前に流石に市場規模が莫大で、直接的に影響を被る利権者当事者が多すぎるから効力を持つってのは非現実的。
もし通るとコミケ自粛になんのか?誰もいない3日目東スペースを歩くのはさぞかし爽快だろうけど、毎回評論を買うのが楽しみな身としてはコミケ自体規制は勘弁して欲しい。
~~~
今日遂に2号店大会に来たのは自分一人となりました。師走リア充多いな。
~~~
新都社系web漫画紹介
・AA系
保守屋。
http://neetsha.com/inside/main.php?id=2216
スレの保守(最早死語だから説明すると2chなどの掲示板においてスレッドが落ちる=書き込めない状態に陥るのを防ぐため定期的にスレッドに書き込みを行う行為。スレッド長引くならもうパー速でやれ)をAAキャラが訥々と行うのを描いた漫画。題名に似合わずバトル系漫画。効果線は無いがキャラクターの姿勢、舞い上がる土埃、衝撃波の描写でスピード感を演出しており非常に見やすい戦闘となっている。
ブーンに関する件
http://combatmarch.web.fc2.com/kettoindex.html
決闘が合法化された世界で主人公のブーンは自分から全てを奪った者への報復に赴く。物語はやがて輝かしき学生時代、あの日の図書館へと遡ってゆく。
最初の2話では「この漫画は設定漫画か?」と思ってしまうが、後半に移るにつれて登場人物たちの「やりきれなさ=(作品としての)リアリティ」がひしひしと伝わってくる。特に学校編でノスタルジアとしての黄色が使われる辺り非常に憎い。
・タイトルで損している系
魔法使いDOUTEI
http://kurikuria.web.fc2.com/
30歳を越えて魔法使いへと進化した男と魔法少女の物語。技名がいちいち恥ずかしい。鬱憤を吹き飛ばす力を持った作品。
THE PENISMAN
http://kyoharasoto.web.fc2.com/index.html
タイトルと1ページ目ので落ちで間違いなく「切る」人が多い漫画。後半になるにつれかなり画力が向上してるし、キャラが和気藹々としてて読んでて楽しい作品。
今日はここまで。
もし通るとコミケ自粛になんのか?誰もいない3日目東スペースを歩くのはさぞかし爽快だろうけど、毎回評論を買うのが楽しみな身としてはコミケ自体規制は勘弁して欲しい。
~~~
今日遂に2号店大会に来たのは自分一人となりました。師走リア充多いな。
~~~
新都社系web漫画紹介
・AA系
保守屋。
http://neetsha.com/inside/main.php?id=2216
スレの保守(最早死語だから説明すると2chなどの掲示板においてスレッドが落ちる=書き込めない状態に陥るのを防ぐため定期的にスレッドに書き込みを行う行為。スレッド長引くならもうパー速でやれ)をAAキャラが訥々と行うのを描いた漫画。題名に似合わずバトル系漫画。効果線は無いがキャラクターの姿勢、舞い上がる土埃、衝撃波の描写でスピード感を演出しており非常に見やすい戦闘となっている。
ブーンに関する件
http://combatmarch.web.fc2.com/kettoindex.html
決闘が合法化された世界で主人公のブーンは自分から全てを奪った者への報復に赴く。物語はやがて輝かしき学生時代、あの日の図書館へと遡ってゆく。
最初の2話では「この漫画は設定漫画か?」と思ってしまうが、後半に移るにつれて登場人物たちの「やりきれなさ=(作品としての)リアリティ」がひしひしと伝わってくる。特に学校編でノスタルジアとしての黄色が使われる辺り非常に憎い。
・タイトルで損している系
魔法使いDOUTEI
http://kurikuria.web.fc2.com/
30歳を越えて魔法使いへと進化した男と魔法少女の物語。技名がいちいち恥ずかしい。鬱憤を吹き飛ばす力を持った作品。
THE PENISMAN
http://kyoharasoto.web.fc2.com/index.html
タイトルと1ページ目ので落ちで間違いなく「切る」人が多い漫画。後半になるにつれかなり画力が向上してるし、キャラが和気藹々としてて読んでて楽しい作品。
今日はここまで。
コメント
Web漫画紹介が色々と神すぎてヤバイです。
保守屋と、ようこそ月世界の見せ方は大いに勉強になるなぁ・・・。
漫画を描く側の意見はとても参考になります。