裏サン第3回投稿トーナメント Bブロック 光るものがあったもの
2014年8月17日 趣味善意屋ボランティーノ
おんぱっぱ
http://urasunday.com/tournament03/comic/1112_3rd.html
この方はウェブ漫画で既に知っている方。画力はまだまだだけど、「煽り」のセンスが高いね。
アトランジェ
ひよこちゃんアヒルンバ!
http://urasunday.com/tournament03/comic/1111_3rd.html
お下劣系漫画、っていうのは大概が幼稚系に走ってしまう。幼稚系を離れるには萌え系にするのが一つの手。この作品はパンティ&ストッキング(アニメな)を多少意識してるけれども、アメコミポップじゃなくて上手く日本的萌えを取り入れられているし、加えて世界観構築もそつがないので高評価。
たびしカワラん!!
江野スミ
http://urasunday.com/tournament03/comic/1115_3rd.html
この方もウェブ漫画で知ってる方。相変わらず理解できん。
あんでってんど
岸川タタダシ
http://urasunday.com/tournament03/comic/1114_3rd.html
本編自体は文句なしだったんだけど、こういう「フォント」の問題って連載レベルだとどうなるのかな。ちょっと疑問。
Fantasydomain
とうろう
http://urasunday.com/tournament03/comic/1118_3rd.html
こういう重量だとか、衝撃を描ける漫画っていうのは貴重だと思う。
四谷快談!
玉川ユキ
http://urasunday.com/tournament03/comic/1132_3rd.html
この方もうぇ(ry
ただ、シリアスとギャグの転換が余り上手くないんだよなー。ギャグ萌えに走り過ぎてる感がある。
人間レベル
otd
http://urasunday.com/tournament03/comic/1145_3rd.html
ストーリーも悪くないし、この設定のバトルだったらかなり発展性ありそうだね。今後への期待かなり高い。
神殺シ
アルビオン グレイヴ アールグレイ
http://urasunday.com/tournament03/comic/1170_3rd.html
うーんどうしても角川ホラー文庫の「奇蹟審問官」シリーズの2番煎じ感は否めないなあ。
雨が降った日
仲 絵馬
http://urasunday.com/tournament03/comic/1187_3rd.html
1話では切らない漫画だと思った
HIRUKO -ヒルコ-
赤池真実
http://urasunday.com/tournament03/comic/1212_3rd.html
「読ませてくれる」物語なだけに、中盤以降ラフ絵での投稿はもったいない!
恐怖学園
鈴木大平
http://urasunday.com/tournament03/comic/1185_3rd.html
今回ダントツ。
これはちょっと何も言わずに読んで欲しい。
おんぱっぱ
http://urasunday.com/tournament03/comic/1112_3rd.html
この方はウェブ漫画で既に知っている方。画力はまだまだだけど、「煽り」のセンスが高いね。
アトランジェ
ひよこちゃんアヒルンバ!
http://urasunday.com/tournament03/comic/1111_3rd.html
お下劣系漫画、っていうのは大概が幼稚系に走ってしまう。幼稚系を離れるには萌え系にするのが一つの手。この作品はパンティ&ストッキング(アニメな)を多少意識してるけれども、アメコミポップじゃなくて上手く日本的萌えを取り入れられているし、加えて世界観構築もそつがないので高評価。
たびしカワラん!!
江野スミ
http://urasunday.com/tournament03/comic/1115_3rd.html
この方もウェブ漫画で知ってる方。相変わらず理解できん。
あんでってんど
岸川タタダシ
http://urasunday.com/tournament03/comic/1114_3rd.html
本編自体は文句なしだったんだけど、こういう「フォント」の問題って連載レベルだとどうなるのかな。ちょっと疑問。
Fantasydomain
とうろう
http://urasunday.com/tournament03/comic/1118_3rd.html
こういう重量だとか、衝撃を描ける漫画っていうのは貴重だと思う。
四谷快談!
玉川ユキ
http://urasunday.com/tournament03/comic/1132_3rd.html
この方もうぇ(ry
ただ、シリアスとギャグの転換が余り上手くないんだよなー。ギャグ萌えに走り過ぎてる感がある。
人間レベル
otd
http://urasunday.com/tournament03/comic/1145_3rd.html
ストーリーも悪くないし、この設定のバトルだったらかなり発展性ありそうだね。今後への期待かなり高い。
神殺シ
アルビオン グレイヴ アールグレイ
http://urasunday.com/tournament03/comic/1170_3rd.html
うーんどうしても角川ホラー文庫の「奇蹟審問官」シリーズの2番煎じ感は否めないなあ。
雨が降った日
仲 絵馬
http://urasunday.com/tournament03/comic/1187_3rd.html
1話では切らない漫画だと思った
HIRUKO -ヒルコ-
赤池真実
http://urasunday.com/tournament03/comic/1212_3rd.html
「読ませてくれる」物語なだけに、中盤以降ラフ絵での投稿はもったいない!
恐怖学園
鈴木大平
http://urasunday.com/tournament03/comic/1185_3rd.html
今回ダントツ。
これはちょっと何も言わずに読んで欲しい。
コメント