ナヤコンversionup

①ジャンドビート
メイン:適当にいなしてからスマイター出す。相手がメインからのルーリク出てきたので、とりあえずスマイターで殴り(手札にミジウム)、スルーされたのでセカンドプランのペスを出し、まあ結局ペスが強すぎて勝ち。
サイド①:3Tにドムリ出てきてキッツ―になる。マナクリ2枚を憤怒で流し、ポルクラ出してドムリをぶち殺しに行って、また結局ペスつよーで勝ち。

②エスパー
メイン:ペス出して奥義まで行って勝ち。
サイド:一時期更地にされて負けかけるも、ペス出して茨潰しでリング(パー槌)を割ってパー槌を戻し、速攻ペストークン+パー槌トークンでせめて早めにラスゴを吐き出させるのを与儀なくさせて勝ち。ジェイス引かれていたら厳しかったけど、まあパー槌強かった。

③エスパー
メイン;カウンター3枚撃たれて啓示2枚撃たれて負け。
サイド①:アセンブル出して、ジェイス出る前に速やかに殴り倒して勝ち。
サイド②:相手が青マナ1で止まっていたので茨潰しを撃って壊し、2枚目の青マナ引かれる前にゼナゴスチャンドラで盤石の状態にして相手投了。

3-0わーい。
女人像積んだけどクッソ強かった。ツイッターでも云ったけど、基本メインで腐りやすいセレチャを女人像にしたから「憤怒との相性が云々かんぬん」っていうのには当てはまらないし、やっぱり中速とかコントロールに対して3Tゼナゴスできるのは違う。クッソ強いよ。というかこれがオロスとの最大の差別化要因だろうね。これなくてキールーン(失笑)積んでるようじゃあ完全にオロスの下位互換に成り下がる。

取り敢えずの現状レシピ

4岩への繋ぎ止め
4女人像
4ミジウム
3門蔦
3憤怒
4スマイター
1パー槌
4ポルクラ
3ゼナゴス
2チャンドラ
4ペス

神殿8ギルラン12平地2山1森1

サイド
3セレチャ
4反抗者
3ひるまぬ勇気
3茨潰し
2アセンブル

女人像は4.ペスもメインから4.ペス本当に強い。神様。
門蔦は女人像増やしたので3。でも土地26とか、山4とかしたくないので積みます。土地とか戦術土地とギルラン以外極力イラン。
エスパーと初めてやったけどもう本当に絶望的に厳しいからチャンドラ4とかでもいいかもねえ。きつすぎる。カウンターとか英雄の破滅とか積んでるクソエスパーは赤単とか雑多なビートに負けてはじけろ。

コメント

サンダー
2013年11月12日12:47

群れネズミはオロスやエスパー等の全除去が入ってる
マッチアップではサイド後抜いた方が勝率上がりました

前の日記で適当な事言っててすいませんでしたm(_ _)m

マイコロス
2013年11月13日0:14

抜きます
抜きます
抜きます

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索