2001年宇宙の旅
まあ言わずと知れた名映画。これアポロ前なんだよなあ…。この雰囲気素晴らしいわ。特に宇宙船編になって以降のスパコンとの対決が面白すぎる。
死霊館
conjuring
予告が怖い映画。
http://www.nicovideo.jp/watch/so21637288?ref=search_key_video
実際見ててもこの顔の隣でパンパンやられるところではびくつく。
しっかしワン監督はSAWしかりパペットしかり、人形大好きだな。人形を怖く撮らせるのがうまい!
慕情
午前10時の映画祭の中ではダントツでつまらんかったな。結構寝てしまった。
キャラクターの個性が乏しすぎるんだよね。同じロマンスものにしても、カサブランカ(まあこれは名作中の名作だけど)は出てくる人物皆が個性的だったけど、慕情は主人公2人に幼女、あとは…理事の妻くらいかな?結局愛の前には2人以外存在しませーん、みたいな感じ。別に波乱万丈もさしてないし。
以上。
~~~~~
RIPDとかいうMIBの明らかパクリ映画。
設定がほんの少しだけ違うだけだけど、「幽霊」と「宇宙人」の違いってなんなんかね。
幽霊は宗教を必要としてるけど、宇宙人はバックグラウンドなしに存在出来るもの、ってことか。
まあ言わずと知れた名映画。これアポロ前なんだよなあ…。この雰囲気素晴らしいわ。特に宇宙船編になって以降のスパコンとの対決が面白すぎる。
死霊館
conjuring
予告が怖い映画。
http://www.nicovideo.jp/watch/so21637288?ref=search_key_video
実際見ててもこの顔の隣でパンパンやられるところではびくつく。
しっかしワン監督はSAWしかりパペットしかり、人形大好きだな。人形を怖く撮らせるのがうまい!
慕情
午前10時の映画祭の中ではダントツでつまらんかったな。結構寝てしまった。
キャラクターの個性が乏しすぎるんだよね。同じロマンスものにしても、カサブランカ(まあこれは名作中の名作だけど)は出てくる人物皆が個性的だったけど、慕情は主人公2人に幼女、あとは…理事の妻くらいかな?結局愛の前には2人以外存在しませーん、みたいな感じ。別に波乱万丈もさしてないし。
以上。
~~~~~
RIPDとかいうMIBの明らかパクリ映画。
設定がほんの少しだけ違うだけだけど、「幽霊」と「宇宙人」の違いってなんなんかね。
幽霊は宗教を必要としてるけど、宇宙人はバックグラウンドなしに存在出来るもの、ってことか。
コメント