パワフルトリコ。
①バントコン
メイン:PW沢山並べて勝ち。
サイド①:相手4Tぺスで除去れず負け。
サイド②:1マリで土地が止まる。霊異種出されて、あー終わったかなーと思うも、相手が何故かこちらのアゾチャで霊異種をトップに戻してくれたので、ぺスで生み出し続けていたトークンで殴って勝ち。
②赤単アグロ
メイン:除去4回撃ってアセンブルで勝ち。
サイド①:後手神々の憤怒土地2kpで土地引かなくて負け。
サイド②:反抗者反抗者スタート。モーギスでたくさん喰らって、相手が反抗者2体のところに4体突っ込ませてきてライフ2。まあハンド火力だろうと想定してアゾチャで7点ゲインしてそのまま勝ち。
③黒単t白
メイン:無慈悲な追い立てで負け。
サイド①:PWで勝ち。
サイド②:PWで勝ち。
で3-0。
デッキ
2岩への繋ぎ止め
3アゾリウスの魔除け
3イゼットの魔除け
2前兆語り
2変化/点火
1神々の憤怒
2予言
2拘留の宝球
4ボロスの反攻者
3紅蓮の達人、チャンドラ
1思考を築く者、ジェイス
3至高の評決
1太陽の神、ヘリオッド
2軍勢の集結
2太陽の勇者、エルズぺス
2スフィンクスの啓示
4凱旋の神殿
4アゾリウスのギルド門
4蒸気孔
4神聖なる泉
4聖なる鋳造所
1島
4山
サイドボード
1岩への繋ぎ止め
2摩耗/損耗
1イゼットの魔除け
2拘留の宝球
1神々の憤怒
1至高の評決
3思考を築く者、ジェイス
1紅蓮の達人、チャンドラ
1太陽の神、ヘリオッド
2霊異種
パワフルです。
メインは流石にビートに強く作ったつもり。
反抗者、ラスゴ、憤怒に加えて岩への繋ぎ止めとかイゼチャまで取ってるから、盤面押さえつけるのは容易そう。
チャンドラ>ジェイスなのは間違いない。仮令カウンター積めなくても1枚のPWが長期戦で起こすアドバンテージ量の観点で言えばチャンドラの方が圧倒的に強い。
ヘリオッドは生物化します。割とね。
ぺス強い。
啓示はエスパーコンではクソだったけど、前兆語り、予言まで取ってるお蔭でするすると土地が伸びるので、前環境のトリコみたX=7以上で普通に打てる。気持ちいい啓示。
①バントコン
メイン:PW沢山並べて勝ち。
サイド①:相手4Tぺスで除去れず負け。
サイド②:1マリで土地が止まる。霊異種出されて、あー終わったかなーと思うも、相手が何故かこちらのアゾチャで霊異種をトップに戻してくれたので、ぺスで生み出し続けていたトークンで殴って勝ち。
②赤単アグロ
メイン:除去4回撃ってアセンブルで勝ち。
サイド①:後手神々の憤怒土地2kpで土地引かなくて負け。
サイド②:反抗者反抗者スタート。モーギスでたくさん喰らって、相手が反抗者2体のところに4体突っ込ませてきてライフ2。まあハンド火力だろうと想定してアゾチャで7点ゲインしてそのまま勝ち。
③黒単t白
メイン:無慈悲な追い立てで負け。
サイド①:PWで勝ち。
サイド②:PWで勝ち。
で3-0。
デッキ
2岩への繋ぎ止め
3アゾリウスの魔除け
3イゼットの魔除け
2前兆語り
2変化/点火
1神々の憤怒
2予言
2拘留の宝球
4ボロスの反攻者
3紅蓮の達人、チャンドラ
1思考を築く者、ジェイス
3至高の評決
1太陽の神、ヘリオッド
2軍勢の集結
2太陽の勇者、エルズぺス
2スフィンクスの啓示
4凱旋の神殿
4アゾリウスのギルド門
4蒸気孔
4神聖なる泉
4聖なる鋳造所
1島
4山
サイドボード
1岩への繋ぎ止め
2摩耗/損耗
1イゼットの魔除け
2拘留の宝球
1神々の憤怒
1至高の評決
3思考を築く者、ジェイス
1紅蓮の達人、チャンドラ
1太陽の神、ヘリオッド
2霊異種
パワフルです。
メインは流石にビートに強く作ったつもり。
反抗者、ラスゴ、憤怒に加えて岩への繋ぎ止めとかイゼチャまで取ってるから、盤面押さえつけるのは容易そう。
チャンドラ>ジェイスなのは間違いない。仮令カウンター積めなくても1枚のPWが長期戦で起こすアドバンテージ量の観点で言えばチャンドラの方が圧倒的に強い。
ヘリオッドは生物化します。割とね。
ぺス強い。
啓示はエスパーコンではクソだったけど、前兆語り、予言まで取ってるお蔭でするすると土地が伸びるので、前環境のトリコみたX=7以上で普通に打てる。気持ちいい啓示。
コメント