SHORT PEACE 鑑賞
2013年7月25日 趣味http://shortpeace-movie.com/jp/
↑これなー。
新宿行ってみてきました。
おもろい!アニメミライよりも更によかったよ。
九十九
粗筋
山中にて雨に降られ、宿ったあばら家。疲弊した男が眠りから覚めると、そこには古ぼけた器物の霊、九十九神たちが現れていた。旅の職人である男は自分の腕を振るい、立ちふさがる九十九神たちを直していく。
感想
断捨離的な?
ストーリーは直ぐ先が読めるけど、後味も良いし、日本昔話を見ている気分。
火要鎮
粗筋
商家の箱入り娘のお若とそのお隣の大店の跡取りである松吉。二人は幼馴染であり、お互いに好い合う中であったが、お若に縁談が来てしまう。婚礼がマジかに迫ったある日、自室で小火を起こしたお若は、このまま火事になれば火消である松吉に逢えると考え、小火を放っておいてしまう。やがてそれは江戸を広く燃やす大火へと姿を変える。
感想
大友監督すげえわ。
先ず目を引くのは、絵巻物調の画面。画面の上下が巻物のような仕切りで区切られ、その真ん中にカメラ視点が来ており、画面も大きなブレを起こすことなく、絵巻物が動いているかのような画で物語は進む。この視覚効果は珍しいね。章を取ったのもうなずける。
話は大体「八百屋お七」を改編したようなお話ね。まあ誰でも知ってると思うけど。
GAMBO
粗筋
鬼を殺すクマの話。
感想
……?
異類が心を通わせる話。
んだけども、設定が何も分からぬまま話が終わるので感想が出てこない。
武器よさらば
粗筋
荒廃した世界で、武装兵器を破壊する任務に就く男たちの物語。
感想
SHORT PEACEの中ではかなり異色を放つ。今までは時代劇風の話だったのに、これは一気に近未来の世界へと時間が飛ぶ。ミリタリーもの、と呼べばいいかな。光学兵器はあるけども、どこかスチームパンクの香りのするロボット考証がされていて、大友先生らしさを感じる。
↑これなー。
新宿行ってみてきました。
おもろい!アニメミライよりも更によかったよ。
九十九
粗筋
山中にて雨に降られ、宿ったあばら家。疲弊した男が眠りから覚めると、そこには古ぼけた器物の霊、九十九神たちが現れていた。旅の職人である男は自分の腕を振るい、立ちふさがる九十九神たちを直していく。
感想
断捨離的な?
ストーリーは直ぐ先が読めるけど、後味も良いし、日本昔話を見ている気分。
火要鎮
粗筋
商家の箱入り娘のお若とそのお隣の大店の跡取りである松吉。二人は幼馴染であり、お互いに好い合う中であったが、お若に縁談が来てしまう。婚礼がマジかに迫ったある日、自室で小火を起こしたお若は、このまま火事になれば火消である松吉に逢えると考え、小火を放っておいてしまう。やがてそれは江戸を広く燃やす大火へと姿を変える。
感想
大友監督すげえわ。
先ず目を引くのは、絵巻物調の画面。画面の上下が巻物のような仕切りで区切られ、その真ん中にカメラ視点が来ており、画面も大きなブレを起こすことなく、絵巻物が動いているかのような画で物語は進む。この視覚効果は珍しいね。章を取ったのもうなずける。
話は大体「八百屋お七」を改編したようなお話ね。まあ誰でも知ってると思うけど。
GAMBO
粗筋
鬼を殺すクマの話。
感想
……?
異類が心を通わせる話。
んだけども、設定が何も分からぬまま話が終わるので感想が出てこない。
武器よさらば
粗筋
荒廃した世界で、武装兵器を破壊する任務に就く男たちの物語。
感想
SHORT PEACEの中ではかなり異色を放つ。今までは時代劇風の話だったのに、これは一気に近未来の世界へと時間が飛ぶ。ミリタリーもの、と呼べばいいかな。光学兵器はあるけども、どこかスチームパンクの香りのするロボット考証がされていて、大友先生らしさを感じる。
コメント