FNMとプレリ TKTさんへ日曜日プレリ
2013年4月27日 趣味 コメント (4)FNM
MOで増えてきたグルールt黒みたいなマナ加速してヘルカイトと貴種を叩きつけるデッキ。
①トリコトラフト
メイン:初手1のかがり火が2t目3T目の素引きでどんどん増えるも、頑張って3回手打ちして勝ち。
サイド:相手がミスったらしく土地を5T目に置かなかったので勝ち。
②リアニ@チャンプさん
メイン:賢者絡み根ヘルカイトグシャーで勝ち。
サイド:賢者絡み根絡み根貴種グシャーで勝ち。
③エスパー
メイン:絡み根粗み根貴種グシャーで勝ち。
サイド①:ラスゴ後5Tオブゼ、オブゼを複数ブロックで相討ちした後の2号機でライフ差が酷いことになりそのまま負け。
サイド②:ブッパドーンして勝ち。
3-0。勝ったゲームは毎度ヘルカイトか貴種引けて良かった。でもX=4以上のかがり火は一度も素引きしてないから多少はね?
プレリ
3-2。2回アタックミスした。反省。
環境は遅い。けど偶にプールが強いのか引きが強いのか分からないけどRTRのラクドスみたいなデッキがあって、そういうのは速度で勝てるから良さそうだと思った。
あとまあ3色か2色が普通っぽい。4色はきつそう。タッチも正直きつそうだった。3色で組むと2色以上出せる門が3~4、導き石が2~3だから、言うほど色もカバーできる訳ではなさそうね。
~~~~~
追記
TKTさんへ
昨晩申し上げた通り2号店プレリでいいですか?あれは持っていきます。
MOで増えてきたグルールt黒みたいなマナ加速してヘルカイトと貴種を叩きつけるデッキ。
①トリコトラフト
メイン:初手1のかがり火が2t目3T目の素引きでどんどん増えるも、頑張って3回手打ちして勝ち。
サイド:相手がミスったらしく土地を5T目に置かなかったので勝ち。
②リアニ@チャンプさん
メイン:賢者絡み根ヘルカイトグシャーで勝ち。
サイド:賢者絡み根絡み根貴種グシャーで勝ち。
③エスパー
メイン:絡み根粗み根貴種グシャーで勝ち。
サイド①:ラスゴ後5Tオブゼ、オブゼを複数ブロックで相討ちした後の2号機でライフ差が酷いことになりそのまま負け。
サイド②:ブッパドーンして勝ち。
3-0。勝ったゲームは毎度ヘルカイトか貴種引けて良かった。でもX=4以上のかがり火は一度も素引きしてないから多少はね?
プレリ
3-2。2回アタックミスした。反省。
環境は遅い。けど偶にプールが強いのか引きが強いのか分からないけどRTRのラクドスみたいなデッキがあって、そういうのは速度で勝てるから良さそうだと思った。
あとまあ3色か2色が普通っぽい。4色はきつそう。タッチも正直きつそうだった。3色で組むと2色以上出せる門が3~4、導き石が2~3だから、言うほど色もカバーできる訳ではなさそうね。
~~~~~
追記
TKTさんへ
昨晩申し上げた通り2号店プレリでいいですか?あれは持っていきます。
コメント
もしよければ、国境地帯のレインジャーの使用感を教えてもらえると嬉しいです。
やはり、安定して黒を出す、マナを伸ばすには必要な感じでしょうか。
屑肉もよさそうですが、やっぱりマナベースを意識してですかね?
マナを伸ばすというよりは専ら色調整出来る生物枠ってところですかね。
>r
国境地帯が居るお蔭で4マナ以上は色マナの換算を足すことができますが、屑肉は国境地帯と同じ3マナで、土地だけで出すには若干の不安感があったので不採用で。勿論デッキ的には欲しいんですけどねー。