10選×2(大嘘

コモン、アンコモン

暴動鎮圧 インスタント 2W
相手生物分ゲイン、大体濃霧

ミラディンに似たカードがありましたがあれは4マナでした。しがみつく霧よりも強いと思うし、これなら瞬唱で気持ちよくなれそう。

盗まれた計画 ソーサリー 1UB
対象の山札2枚削って2ドロー。
ライブラリーを使うことが次エキスパンションであれば。 

税収飲み WB 2/1
絆魂強請
割とワンチャンあるんじゃないかこれ?絆魂持ち、ってだけで強い。

化膿 インスタント 1BG
対象のアーティか生物破壊。
化膿です。

3位 罪の収集者 1WB 2/1
ETBで相手の手札からソーサリーからインスタント1枚除外。
大体強迫。強い。

2位 遠隔/不在 インスタント 1U/2B
送還/肉貪り

なんか似たようなカードがインベブロックにあったなあ。使いやすい。

1位 変化点火 インスタント 2U/1R
対象を能力なし0/1に/対象に2点
スラーグと貴種を殺すぞー^^ 

レア
軍団の戦略 WR エンチャント
自生物の赤は+1/+0白は+0/+1 
WR:自生物を全て追放して次の戦闘前に戻す。

まあそんな強くないと思うけど一応。

ヴィトゥ=ガジーの末裔 3WW 4/4
ETBで唱えていた場合鳥を出して居住

ワーム、番狼と合わせて。少なくとも霊誉より強いと思う。

血の考証人 1B 2/1
暴勇:1ドローの場合2ドロー1点ルーズ。

超高速デッキで。

第10管区のラヴィニア 3WU 4/4
プロテクション赤
ETBで相手の4マナ以下の非土地パーマネント全て留置
まあどこかで使えるでしょう。

狂気の種夫 4BR 6/4
各ターン終了時に全てのプレイヤーは手札を捨てる
ラクドスリターンも形無し。強い。

ラル=ザレック 2RU L4
+1:対象タップ、対象アンタップ
-2:火山の槌
-7:コイントス5回して成功した数だけ追加ターン

ギデオンとちがってアドを取れるので流石にある程度は使われるのではないか。

唯々諾々 ソーサリー UG
このターン生物がこちらの場に出る度1ドロー。

モダンで。もう一つの誤植のテキストの方は書いてありません。

薪荒れのシャーマン 2R 3/1
自生物のアタックが相手に通る度③を払うと手札にこれが墓地から戻る
湧血1R

アドを失わない湧血。

3位 ヴィズコーパの血男爵 3WB 4/4
プロテクション白黒
ライフが30以上、相手が10以下なら+6/+6飛行。

雑強い。スラーグいなくなればキレる。

2位 復活の声 WG 2/2
相手がこっちターンにプレイするか死亡した時に役畜効果のトークンを1体出す。

強い。以上。


1位 ワームの到来 インスタント 1WGG
5/5トランプルを出す。

強い。終わり。

 

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索