水曜スタン

凡骨さんのナヤ。
①グリクシス
メイン:洞窟からスラーグ出してケッシグつけるだけ。
サイド①:洞窟平地巡礼者狩り達ガラクニン杖2みたいなのを後手kpして8T目まで土地を一枚も見ることなく憤死。
サイド②:オリヴィア出されてきついけどニン杖置いてラクドスリターン4、12みたいな感じで削った。

②ジャンド
メイン:1マリ初動狩り達みたいなのをkpして先手リリアナでハンドを削られ、ブラスカヘルカイトヘルカイトみたいなデカ物連打されて負け。
サイド①:ニン杖で勝ち。
サイド②:1マリ鹿kpして遥か見→鹿除去される→地下世界→こっちのトップ鹿除去される→ヘルカイト→ヘルカイトみたいな感じで負け。

1-1。
ナヤはマナカーブがクソだからダメだわ。3~4マナ域の中盤マナカーブでアドを取れるカードが狩り達しかない。どうしても大量に馬鹿みたいな量のマナ加速を入れて、デカガラクニン杖みたいなクソ重いアド源を連打するって構成になる。そうするとどうしてもカウンターに弱くなるし、当然マリガンからドローの噛み合わなさ等の事故負けが増える。
静穏についてはバントの時にも感じたけど、やっぱり自分の墓地3枚を対象に取れない静穏はゴミだね。最速ターンに出せないのは問題。「出さなきゃいいじゃん」でハンドに溜めておいてもリターンとかリリアナとかで落とされるし、ビッグマナで加速するのに最速ターンに出せない、というのはデッキとしてそもそも矛盾している。
リリアナと地下世界を取れるジャンドはえらいと思いました。ナヤはジャンドの下位互換(断言)

~~~~~
悪の教典

粗筋
ぶっ殺す。

感想
ぶっ殺してる映画。
映画にしてハスミンの心内描写を見せないようにしてるから、ちょっとだけ化物っぽさは増してるね。立てこもってからの銃殺シーンはなかなかショッキングな出来でした。ああいうのを見るとやっぱり銃社会ってクソだと思う。
えっとまあ原作が壊滅的につまらないので映画もやっぱり微妙でした。特に原作での「進退つかなくなったなー面倒だから殺そう」ってところの説明がなくて、ハスミンがクラス皆殺しにする流れが意味不明。

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索