デッキ借りた。ターボフォグ。

①ナヤ殻@借りた本人
メイン:ジェイス。
サイド:かがり火負け。
サイド②:ジェイス。

②コントロール@シヴさん
メイン:ジェイス。
サイド:ジェイス負け。
サイド②:ペス負け。

m@nyさんから借りたターボフォグの改悪もとい改良。

マナ加速
ランパン…基本。
清純のタリスマン…かがり火というカードのせいで本来有利な筈のビートに勝てるか不明。だけれどメインにカウンターを入れたくないので。あと後述する某カードと微妙に相性が良い。

ドロー
栄華の儀式…相手からアド、というのがとにかく辛いが、土地を置けるのはターボフォグとして強い。
別世界の大地図…マイン枠。ただマインと違うのはアドを発生させるタイミングを好きに選べるので「ラスゴアトラスキープ、アトラスのカウンターを増やしながら相手の生物を全部出させてからラスゴ、カウンターが多数溜まってから一気にゲームを決めに行く」という動きが出来る。これは今までのマインには出来なかった。

フォグ
濃霧…基本。
何か窮地する奴…3マナで重いがまあ必要。
石角の高官…ヴェンセとコンボ。環境にこいつを除去できるのはかがり火とバウンスぐらいしかないしバウンスする意味はないからまあ使ってやっていいでしょう。

PW
ジェイス…最強フィニッシャー。
タミヨウ…フォグデッキは場に生物を留め置くデッキなのでドロー効果が強い。ひょっとしたら最終奥義発動で∞フォグするかも?
ヴェンセール…石角。あとタリスマンブリンクしてもう一度ゲイン出来る。
ギデオン…場に留め置くデッキなので一撃で死ぬこいつは弱い。あとかがり火でギデオン吹き飛ばされて死ぬ場合もあるので使わない方向で。

全体除去
審判の日…基本。
終末…枠ないかな。

タイムワープ
時間の熟達…強い。

デッキレシピ

4濃霧
4不屈の自然
4清純のタリスマン
2なんか陰鬱するフォグ
4栄華の儀式
3審判の日
3別世界の大地図
4石角の高官
2記憶の熟達者、ジェイス
1空民の賢者、タミヨウ
1滞留者ヴェンセール
4時間の熟達

3金属海の沿岸
4剃刀境の茂み
4進化する未開地
2陽花弁の木立
2氷河の城塞
2平地
2島
4森
1なんかインスタントタイミングでスペルをキャスト出来る土地

なんかインスタントタイミングでスペルをキャスト出来る土地は要らないと思うんだけど、不死生物やスラーグタスク相手にラスを打っても返し負けることがあると思うので一枚だけ採用。こんなんでどうですかm@nyさん(丸投げ)

コメント

M@ny
2012年7月31日6:28

栄華の儀式使うときに土地は26無いとうまく置けない感じでした
その辺以外は回さないと何とも言えないですが
大体のパーツはあるんで一度やってみます

マイコロス
2012年8月2日22:51

8マナ加速積んだから24で回ると思う

nophoto
Sana
2012年8月14日13:24

Your’s is a point of view where real intelilgnece shines through.

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索