battle programmer Shiraseというアニメを友人宅で見てきました。
いいですねこの外連味。コテコテ感。最近のアニメが萌え豚を可愛いお可愛いお言わせるだけの糞アニメしかないことを考えると、昔のアニメはこういう斜に構えた作品を作り、またそれを許容できる層があったのだなあと感傷に浸る。
もう構造と力序文にあるような「シラケとノリ」はオタク世界には無縁の概念になってしまっているんですね…。

今季のアニメ
多分見るもの
・宇宙兄弟
原作読んだことないけど、恐らくこういうノリなのだろうなあ、と思わせる「空気
」の描き方が上手い作品。原作再現なら凄いし、オリジナルならそれはそれで凄い。

・fate/zero
衛宮さんがライトセイバーの加護(治癒能力)を得て加速能力を第5段階まで高めて代行者さんを殺す話です(ネタバレ)

・氷菓
自分米沢穂信大嫌いなんですよ。でも京兄は好きなんです。

・坂道のアポロン
ジャズアニメですって。スノッブは芸術要素に弱いので見るかもしれません。

・ルパン3世
作画がモザイク壁画というか、とても平面的な絵で好みです。声優は思ったより違和感がない。

・黄昏乙女
めいびいさんは同人商業どちらも好きだったので原作は読んでます。ただ内容は猿でも読めるような萌え系だし、映像として見るのはキツイから途中で切るのだろうなあ。

他は益体もない萌え系や小学生でも恥ずかしくなるような厨2系だったのでパス。

コメント

もっちー
2012年4月12日1:22

BPS面白いよね。
まだああいうのを面白いと思える感覚を持った人間は一定数いるとは思うけどね。
あとはどこかが酔興でやってくれるのを待つだけだ><

言うほどじゃなくない?勿論強いとは思うけど…
3/2で3点だったら流石に弱い。lava spikeの下位互換ですよ。

マイコロス
2012年4月12日1:34

そら溶岩の打ち込みを使えるモダンではゴミ以下でしょうけど先達稲妻が消えた後一時期は焼炉の悪獣なんかを採用していた赤単では流石に文句なしに積むんじゃないですかね。

4/3になるとモダンでイーオスが10点クロックになるから流石に1マナパワー4はないと思う。

BPSはいいアニメ。

もっちー
2012年4月12日1:42

赤単のt1クロックはそもそも嵐血の狂戦士を導くって役割があるし、コントロールにしてもビートにしても赤単のt1に出したクロックが4点払って死ぬんだったら全然払うし、ぶっ壊れてるというほどのカードパワーではないんじゃない?
モダンにしてもこれが入ることで赤単とかボロスが環境を壊すほど強くなるとは思わないけどね。

マイコロス
2012年4月12日1:45

ですかね。

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索