28 幽談 京極夏彦 メディアファクトリー
手首を拾う男。誰も知らぬ旧友の思い出。すすり泣く階下の者。奇妙な箱。奇談よりも奇妙、怪談より怪しい幽き物語。

29 ルー=ガルー2 インクブス×スクブス相容れぬ夢魔 京極夏彦 講談社ノベルス
あの事件から3か月。集団失踪事件と謎の凶行事件に接点を見出した少女たちは、再び事件に巻き込まれていく。
30 粘膜戦士 飴村行 角川ホラー文庫
抗日ゲリラとの交戦で負傷した軍曹は、生体改造をされて本国に帰国するのだが…。戦時下で起こる不可思議な事件。傑作アジアンホラー、堂々の第3弾。

31 selected stories of Graham Swift Graham Swift NAN’UN-DO
僕らの作り出した楽園は死によって閉ざされ、悠久の時を刻む時計は新たな生命の誕生によって終わりを告げる。生と死の不条理を独特の倦怠感を持つ筆致でつづる珠玉の短編集。

32 降霊会の夜 浅田次郎 朝日新聞社
情念は人を殺すが、忘却は人格を殺す。ふとしたきっかけで救った女性にいざなわれるままに降霊会に参加することになった「私」は、生と死の境界を越え
、本当に恐ろしく、悲しいものは何かに気づくことになる。

33 アフターマン ドゥーガルディクソン今泉吉典監訳 ダイヤモンド社
現在から5000万年後地球の生物はどうなっているのか?科学的考察を挟みながら、自由な発想で未来を描く教養書。

34 the future is wild ドゥーガルディクソン&ジョン・アダムス松井孝典監訳 ダイヤモンド社
2億年後、地球を支配しているのはイカの子孫だった!?科学的データをもとに柔軟な発想で描く、未来のにぎやかな地球物語。

35 創造者 JLボルヘス作鼓直訳 岩波文庫
詩人として出発したボルヘスがもっとも愛し、もっとも自己評価の高い代表的詩文集。盲目への恐怖、詩作への限界など随所に作者の等身の影、肉声を見出すことが出来る。

~~~~~
明日のPTQ

池袋のホモおじさんに煽られたからリアルを尊重するために勉学に励みます。
デッキ調整したもっちーさんは頑張ってください。
デッキ貸したからMOONさんはハイブマインドで出ないで下さい。
4/1に軒並みの総合商社のES当落通知があるけど、流石にTOEICあの点数で落とされたらへこむ。縄をかけるいい枝振りの桜の木を探すレベル。

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索