只管モダン回してました。
デッキは2つとも強かった。自信ある方は思ったよりオールマイティーで良かったのでまだまだ調整しようと思う。

モダンというとてっきり「レガシーとかみたいな恐ろしいコンボ環境なんじゃいのか」と勘違いされがちだけど、そんなことはない。
旧エクテンが
①2T目に20/20の破壊されないクリーチャーが出てきた
②20/20の破壊されないクリーチャーを流刑したと思ったら4T目からマナ払う毎に1点ゲイン+1/1飛行が出るコンボをされた
③2T目にテラストドンとボガーダンヘルカイトと絶望の天使と逆嶋が出て土地とクリーチャーが全てなくなった
④7割くらいの確率で4T目にヴァラクートが噴火して本体に30点近く飛んでくる。しかもカウンターを相手側が挟んでくる
⑤4T目に相手の山札が半分くらい無くなって3/2が7体突っ込んでくる
⑥1TチャリスX=1、2T月、3T魂の裏切りの夜から何もできずにジェイスで蓋をされる

なーんていう地獄のような環境だったことを考えると大分マシですね。wotcの調整もあって、コントロール、コンボ、ビートが共存できる優しい環境整備ができてる。頭ひとつ抜けたデッキもあるにせよ、対策に弱かったり安定性に乏しかったり、常勝出来るというほどでもない。

横浜まで数か月ですが皆さんもモダンを始めませんか?

コメント

もっちー
2012年3月9日23:11

ギタ調・魔力変はPiFにドローつける為のカードと考えたほうがいいよ、基本ルーティングでもガンガン捨てるし2t目までにガンガン打つ。
3killぶっぱで動く前提で回すとある程度決まる感覚がつかめると思う。わりと妨害なしなら4~5割は3キルできる、はず。

AKKA
2012年3月10日0:40

3T目にそんなに決まる?w一人回ししてると大抵4T目5T目なんだけどwww相当ハンド(とドロー)が良くて3キルみたいな。


レシピが弱いって説が濃厚か…舞妓さんの秘密には概ね同意しますw

マイコロス
2012年3月10日1:11

80回くらい回したところ
3キルするゲームというのが(相手ライフをフェッチギルランで2点削れるものとして18点と考えて)
①1Tギタ調幻視から2T昇天→3Tにマナ加速を同種3枚以上or2種を2枚打ちながら昇天達成→魔力変で青4にしつつPIF→昇天達成して超絶マナ+手札補充モードで20~50点削るパターンと
②1T+2Tで2~3枚の思考掃きがマナ加速と魔力変、ギタ調を落としてくれる→3Tマナ加速4発からPIF、2T以前に落ちていたスペル含めてストームを8~11稼いでぶどう弾2発で20数点削るパターン

以上の昇天ドブンか思考掃き固め引きの2パターンしかなかった。きちんと計算してないけど3キルは2割もいかないと思う。実戦だとギタ調をFB込みでこんなにガンガン使っていかないからもう少し3キルは減るかな…。基本加速用のマナを残してドロソを打った段階で魔力変なしぶどう弾なしではPIFで動いていかないだろうから3キルはかなり低いと思うんだけどなー。

ツボ@T.S.R
2012年3月10日1:18

昇天置ければ結構いけませんかね?

マイコロス
2012年3月10日1:36

その「昇天を置く」というのが
2T昇天+同種マナ加速orギタ調3連打で昇天達成+魔力変から大量の青マナを供給してPIF後のスペル連打につなげる
という3段組みでのブン回りが必要な訳でして。基本2T昇天だけでは3キルは無理。
毎度そんな動きが出来るぐらい引き強い系プレイヤーは知らないっす。

AKKA
2012年3月10日1:53

そして全くもって同意見ですwリッツフレイムの穴は相当大きいと思うんだよね。禁止前のストーム&昇天なら安定3killって言っても差し支えなかった…

マイコロス
2012年3月10日20:11

1t昇天はもうボーナスゲームですからね…。
先手ならハンデスさえケアできるからそりゃあ負けない。

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索