立川の頭悪い3人で参加。ケッシグ+虫+ゾンビの並び。

①青白人間
メイン:先手2Tサリアで腹パン出来なかったので超テンポロスして負け。
サイド:勇者→勇者(リーク)、ギデ番→ミラクル+こっちの3T虫にMM→ミラクルみたいな感じで低マナのクロック並べられて負け。
サリア入ってて虫ガンメタの上にMMっすか…。

②トークン
メイン:相手のトラフトへのブロックが流石にまずかったので不利ながらも勝ち。
サイド:相手が安全圏なのに赤白剣をつけずいつまでも大天使の霊廟起動してくれたので勝ち。

③ケッシグ
メイン:トラフト出して信仰の盾やバウンスで補助して勝ち。
サイド:クロックが全滅させられてハンドにバウンスと鋼の妨害しかなかったのでジェイス出したら赤タイタン降ってきて負け。
サイド②:ジェイス3回起動してカウンター引かなかったのでまた赤タイタン出されて負け。10T目なのに初手の雲散霧消からカウンター増えないのは勘弁して貰えますか。

④虫ミラー
メイン:相手が先手虫→こっちの虫に切断→トラフトと動かれ白マナが出ず対消滅できなかったので順当に負け。
サイド:相手が虫→こっちの虫に切断のデジャビュ。トラフト突っ込みに行ったらリークされ相手のトラフトが着地する。こちらのメイン瞬唱がはらわたか切断でどかされてトラフトパンチを食らい、地下牢の霊が2枚目のリークされて負け。
ミラーってリーク入れっぱなしにするものなんですか?個人的に先手は2枚ぐらい残し、後手は全抜きぐらいでもいいと思ってたんだけど。

⑤ケッシグ
メイン:トラフトで相手のブロックがまずくて勝ち。
サイド:9T目に9枚目のランドを置く感じで負け。
サイド②:2T目に虫変身したら勝つよね。
とげうちの古老がちょっと面白かった。でもデイブレイカーの方がきついと思います。

⑥赤緑ビート
メイン:7T目に夜明けレインジャー×2狩り達×2の悲惨な状況になってて、トラフト虫の初手のクロックがいつになっても増えてくれなかったので負け。
サイド:変形者まで見たので地獄乗りとかオキシド峠まで入っているアグロだと予想しパージイン。パージ1鋼の妨害0で始めたハンドが8T目にパージ3妨害2まで膨れ上がってクロックは初手の地下牢の霊から6T目ぐらいの虫1枚しか増えなかったので負け。

個人2-4のカス。凡骨さんと出た時のチームスタンといい、じゅわ~先生には頭が下がるわー。

雑感
・磁器の軍団兵型は本当に継戦能力に乏しい。前までエスパー虫なんていうゆっくりパーミ使ってたから余計にそう思うのだろうけど、線が細すぎて泣きそうになる。今日は14ゲーム中、ムーアランドを合計 2回しか起動できなかったのもあるけど、初手以降クロックの増えない悲しみを背負った。
・グラッジを取ってる色に当たった時の絶望感がヤバい。サイド1戦目は装備品4磁器4を抜かざるを得ないけど、そうすると益々線が細くなる。グラッジなんか打たれない!と強気でアーティファクトを抜かずにいって地獄を見るのか、それとも虫とトラフトと時々地下牢の霊で細々と削るべきなのか。
・トラフトを1体でブロックする相手には流石に勝つ。あるだけでブロック行きましょう。
・ジェイスはそこそこ。瞬唱もムーアランドもジェイスのドローで引いてこなかったけど、もし引いていたら結構強いなーと思う場面は多々あった。

ちょっとキープ基準が厳しそうなデッキなので、もう軍団兵型は使わないかな。使うとしてもムーアランドを3枚以上か深夜の出没を2枚以上欲しい。この形は余りにも除去されてからの立て直しがきつ過ぎる。


コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索