青白人間と赤単しかいない狂気の2号店メタに青白虫で出るという狂気の選択。PTにあった青白虫と教区の勇者のハイブリッドデッキ。
①太陽拳
メイン:相手ダブマリやし。
サイド:まさかの思案積み間違いで虫が変身しないというゴミ以下のミスプをし、結果3T分くらいゲームが遅れるもまあ相性差で勝ち。
②赤黒吸血鬼
メイン:流城に対して接合者出して止め、フルタップでゴーレムが除去された返しに像接合者コピーで盛り返す。流城はバウンスしてサイズを下げて何とか殴り切る。
サイド:先手流城祭殿で
,, -―-、
/ ヽ
/ ̄ ̄/ /i⌒ヽ、| オエーー!!!!
/ (゜)/ / /
/ ト、.,../ ,ー-、
=彳 \\‘゚。、` ヽ。、o
/ \\゚。、。、o
/ /⌒ ヽ ヽU o
/ │ `ヽU ∴l
│ │ U :l
|:!
U
ってなるも、流城流城祭殿で除去なしkp?だったようで(黒マナ出なかったからオリヴィア、吸血鬼ロードがあったと思う)勇者が赤白剣背負ってスーパー赤白剣タイム!して勝ち。
③緑白ケッシグ
白英雄が入っている凄い懐かしいデッキ。緑白人間、青白人間全盛期の頃だっけ?GP広島以後のメタのデッキ。
メイン:ラスゴされて緑タイタン出されてオエー!ってなるも、ケッシグ起動して下さいとばかりのプレイングをして起動先に絡みつきを打ち、最後は相手の1ミス拾って勝ち。
サイド:後手3T、身代わりをカウンターした返し。勇者のみの盤面でリーク構えか剣を出すかで迷い、5マナガラク、身代わり、狩り達なら絡み付き+リークのハンドで対処できる且つこれからのダメージクロックがこれと云ってなく剣を出すタイミングがここしかなかったので攻めのプレイ。
返し殴打頭蓋。
お、おう…。
4回どつかれ残り4、相手ライフは35。こっちのクロックなり剣の追加なりが獣3回で潰され壮絶にgdり殴打頭蓋君に計10回以上どつかれるも、少しづつクロックを並べ、相手の白英雄に像2枚でコピー。ようやくトップした絡み付きとハンドの瞬唱でブロッカーを2体どかし、一度に53点叩き込んで勝ち。
まあ相手がなぜか毎回殴打頭蓋でチャンプor相討ちブロック→回収で毎ターン8マナ分テンポロスしてくれたので勝った説はある。ミスプ8回(8T)拾った形。
3-0。レシピは仕事の早いサトPINさんが挙げてくれる模様。
~~~
Denniz Rachidさんのレシピとの異同
out
1ギタ調 持ってなかったんです…。
1聖トラ 他に3マナ居たので減らし。
2宿命の旅人 打点の低いこのデッキでこんなゴミ入れちゃってどうするの。
1存在の破棄 メタ上。
1出没 打点の低い(ry
1信仰の盾 打点の低い(ry
2鞘 ランド20でこのカード絶対弱いでしょ。
in
2赤白剣 ないと20点削れません。
1町民の結集 何でこれ元レシピ3なん?勇者のドブン目指してるのに出没にするとかありえないでしょ。ビートミラーはギタ調を敢えてペイして積極的に窮地を狙うべし。
4接合者 勇者の成長要員+メタ上。けど結構アウトしてました。それと赤単相手に剣をアウトしてノーアーティファクトの構成に出来ないのは問題でした。接合者抜くというサイドは流石にありえないので。
2像 勇者ドブン要員+接合者コピー。
サイドはパージ3援軍4殴打頭蓋1(!?)を取って本気で人間、赤単、ゾンビを食い殺す感じ。嵐縛りの霊ってコントロール相手は聖トラ以上に強いと思うんですが皆さんどうでしょう。
デッキ総評
イリュージョンの下位互換。繰り返しますがイリュージョンの下位互換。イリュージョンと違ってドブン確率が低いし、速度も大変に遅い。そもそも青白均等とかありえんわ。今日も6ゲームで5マリガンだった。
町民の結集は対ビートで本当に強いですが、アンセムなりで強化して10点、15点クロックになるのが強いのであってこのデッキの町民の結集はそこまでではないなあ…。いうてサイドアウトはあり得ませんが。
①太陽拳
メイン:相手ダブマリやし。
サイド:まさかの思案積み間違いで虫が変身しないというゴミ以下のミスプをし、結果3T分くらいゲームが遅れるもまあ相性差で勝ち。
②赤黒吸血鬼
メイン:流城に対して接合者出して止め、フルタップでゴーレムが除去された返しに像接合者コピーで盛り返す。流城はバウンスしてサイズを下げて何とか殴り切る。
サイド:先手流城祭殿で
,, -―-、
/ ヽ
/ ̄ ̄/ /i⌒ヽ、| オエーー!!!!
/ (゜)/ / /
/ ト、.,../ ,ー-、
=彳 \\‘゚。、` ヽ。、o
/ \\゚。、。、o
/ /⌒ ヽ ヽU o
/ │ `ヽU ∴l
│ │ U :l
|:!
U
ってなるも、流城流城祭殿で除去なしkp?だったようで(黒マナ出なかったからオリヴィア、吸血鬼ロードがあったと思う)勇者が赤白剣背負ってスーパー赤白剣タイム!して勝ち。
③緑白ケッシグ
白英雄が入っている凄い懐かしいデッキ。緑白人間、青白人間全盛期の頃だっけ?GP広島以後のメタのデッキ。
メイン:ラスゴされて緑タイタン出されてオエー!ってなるも、ケッシグ起動して下さいとばかりのプレイングをして起動先に絡みつきを打ち、最後は相手の1ミス拾って勝ち。
サイド:後手3T、身代わりをカウンターした返し。勇者のみの盤面でリーク構えか剣を出すかで迷い、5マナガラク、身代わり、狩り達なら絡み付き+リークのハンドで対処できる且つこれからのダメージクロックがこれと云ってなく剣を出すタイミングがここしかなかったので攻めのプレイ。
返し殴打頭蓋。
お、おう…。
4回どつかれ残り4、相手ライフは35。こっちのクロックなり剣の追加なりが獣3回で潰され壮絶にgdり殴打頭蓋君に計10回以上どつかれるも、少しづつクロックを並べ、相手の白英雄に像2枚でコピー。ようやくトップした絡み付きとハンドの瞬唱でブロッカーを2体どかし、一度に53点叩き込んで勝ち。
まあ相手がなぜか毎回殴打頭蓋でチャンプor相討ちブロック→回収で毎ターン8マナ分テンポロスしてくれたので勝った説はある。ミスプ8回(8T)拾った形。
3-0。レシピは仕事の早いサトPINさんが挙げてくれる模様。
~~~
Denniz Rachidさんのレシピとの異同
out
1ギタ調 持ってなかったんです…。
1聖トラ 他に3マナ居たので減らし。
2宿命の旅人 打点の低いこのデッキでこんなゴミ入れちゃってどうするの。
1存在の破棄 メタ上。
1出没 打点の低い(ry
1信仰の盾 打点の低い(ry
2鞘 ランド20でこのカード絶対弱いでしょ。
in
2赤白剣 ないと20点削れません。
1町民の結集 何でこれ元レシピ3なん?勇者のドブン目指してるのに出没にするとかありえないでしょ。ビートミラーはギタ調を敢えてペイして積極的に窮地を狙うべし。
4接合者 勇者の成長要員+メタ上。けど結構アウトしてました。それと赤単相手に剣をアウトしてノーアーティファクトの構成に出来ないのは問題でした。接合者抜くというサイドは流石にありえないので。
2像 勇者ドブン要員+接合者コピー。
サイドはパージ3援軍4殴打頭蓋1(!?)を取って本気で人間、赤単、ゾンビを食い殺す感じ。嵐縛りの霊ってコントロール相手は聖トラ以上に強いと思うんですが皆さんどうでしょう。
デッキ総評
イリュージョンの下位互換。繰り返しますがイリュージョンの下位互換。イリュージョンと違ってドブン確率が低いし、速度も大変に遅い。そもそも青白均等とかありえんわ。今日も6ゲームで5マリガンだった。
町民の結集は対ビートで本当に強いですが、アンセムなりで強化して10点、15点クロックになるのが強いのであってこのデッキの町民の結集はそこまでではないなあ…。いうてサイドアウトはあり得ませんが。
コメント