SCGOよりデッキテク:赤黒スライ
2011年12月13日 趣味 コメント (5)http://www.starcitygames.com/events/coverage/deck_tech_rb_aggro_with_harold.html
Maindeck:
Artifacts
3 Shrine of Burning Rage
Creatures
3 Chandra’s Phoenix
3 Goblin Fireslinger
4 Reckless Waif
4 Stormblood Berserker
4 Stromkirk Noble
Instants
2 Doom Blade
3 Galvanic Blast
1 Go for the Throat
4 Gut Shot
2 Incinerate
2 Shock
Legendary Creatures
2 Olivia Voldaren
Sorceries
2 Arc Trail
Basic Lands
10 Mountain
Lands
4 Blackcleave Cliffs
4 Dragonskull Summit
1 Rootbound Crag
2 Stensia Bloodhall
Sideboard:
3 Vulshok Refugee
2 Manabarbs
2 Ancient Grudge
3 Dismember
1 Doom Blade
1 Go for the Throat
2 Noxious Revival
1 Arc Trail
--------------------------------------------------------------------------------
この前のスタンダードオープンで赤単は結果を出した。そのため今大会に臨むにあたり、デッキ製作者のHaroldは回りが赤単対策をより入念にしてくると推測し、それらへのさらなる対抗策を考えた。現在ポピュラーなデッキは赤単、イリュージョン、ケッシグデッキなどがある。すでに赤単はイリュージョンに対して有利なため、他の2種類のデッキへの対抗手段を彼は考えた。
オリヴィア、そして黒除去を積むことにより、ケッシグへの勝率は改善された。オリヴィアはタイタンを奪取しつつ墨蛾などを焼き、また確定除去は速やかにタイタンを葬ってくれる。
更に言えば、破滅の刃のような確定除去というのは、赤単ミラーの時に厄介であったヴァルショクの難民を苦も無く除去でき、本来であれば2枚火力を撃ったり燃え上がる憤怒の祭殿を起動しなければ落とせなかった刃砦の英雄にも対処できるようになった。
しかし彼にとって最大の収穫はなんといってもステンシアの血の間だ。ひとたび長期戦になれば、この土地は際限なく本体火力を供給してくれる。今日彼はコントロールデッキに2回当たったが、そのどちらでもこの土地を起動できていた。
そんな赤黒スライにも苦手なマッチアップはある。青白人間だ。彼は今日2度当たり、1度は勝ったものの、もう一度は負けている。
しかしながら今までの赤単であったなら致命的であった機を見た援軍や解放の樹に対して耐性がついたのは快挙といえよう。解放の樹は単体除去で難なく落とせるし、援軍のライフゲインも、そこで長引いた分ステンシアの血の間が後半巻き返してくれる。
「オリヴィアをキャストするたび、対戦相手はハッとするんだ。そこでようやく自分の相手が想定していたものと違うことに気が付くんだね」
~~~~~
気になったの
Angelic Bant
Maindeck:
Artifacts
2 Mortarpod
1 Sword of Feast and Famine
2 Sword of War and Peace
Creatures
4 Avacyn’s Pilgrim
4 Birds of Paradise
3 Blade Splicer
1 Consecrated Sphinx
Enchantments
3 Angelic Destiny
3 Oblivion Ring
Instants
4 Mana Leak
Legendary Creatures
4 Geist of Saint Traft
2 Thrun, the Last Troll
Planeswalkers
2 Garruk Relentless
2 Gideon Jura
Basic Lands
4 Forest
3 Island
Lands
2 Glacial Fortress
4 Hinterland Harbor
2 Moorland Haunt
4 Razorverge Thicket
1 Seachrome Coast
3 Sunpetal Grove
Sideboard:
3 Mirran Crusader
3 Flashfreeze
4 Mental Misstep
2 Naturalize
3 Timely Reinforcements
呪禁ビート。スラーンである必要はあったのか。でも環境初期に想定したデッキではある。2T聖トラ→3T天使の運命→4T勝ち!
Maindeck:
Artifacts
3 Shrine of Burning Rage
Creatures
3 Chandra’s Phoenix
3 Goblin Fireslinger
4 Reckless Waif
4 Stormblood Berserker
4 Stromkirk Noble
Instants
2 Doom Blade
3 Galvanic Blast
1 Go for the Throat
4 Gut Shot
2 Incinerate
2 Shock
Legendary Creatures
2 Olivia Voldaren
Sorceries
2 Arc Trail
Basic Lands
10 Mountain
Lands
4 Blackcleave Cliffs
4 Dragonskull Summit
1 Rootbound Crag
2 Stensia Bloodhall
Sideboard:
3 Vulshok Refugee
2 Manabarbs
2 Ancient Grudge
3 Dismember
1 Doom Blade
1 Go for the Throat
2 Noxious Revival
1 Arc Trail
--------------------------------------------------------------------------------
この前のスタンダードオープンで赤単は結果を出した。そのため今大会に臨むにあたり、デッキ製作者のHaroldは回りが赤単対策をより入念にしてくると推測し、それらへのさらなる対抗策を考えた。現在ポピュラーなデッキは赤単、イリュージョン、ケッシグデッキなどがある。すでに赤単はイリュージョンに対して有利なため、他の2種類のデッキへの対抗手段を彼は考えた。
オリヴィア、そして黒除去を積むことにより、ケッシグへの勝率は改善された。オリヴィアはタイタンを奪取しつつ墨蛾などを焼き、また確定除去は速やかにタイタンを葬ってくれる。
更に言えば、破滅の刃のような確定除去というのは、赤単ミラーの時に厄介であったヴァルショクの難民を苦も無く除去でき、本来であれば2枚火力を撃ったり燃え上がる憤怒の祭殿を起動しなければ落とせなかった刃砦の英雄にも対処できるようになった。
しかし彼にとって最大の収穫はなんといってもステンシアの血の間だ。ひとたび長期戦になれば、この土地は際限なく本体火力を供給してくれる。今日彼はコントロールデッキに2回当たったが、そのどちらでもこの土地を起動できていた。
そんな赤黒スライにも苦手なマッチアップはある。青白人間だ。彼は今日2度当たり、1度は勝ったものの、もう一度は負けている。
しかしながら今までの赤単であったなら致命的であった機を見た援軍や解放の樹に対して耐性がついたのは快挙といえよう。解放の樹は単体除去で難なく落とせるし、援軍のライフゲインも、そこで長引いた分ステンシアの血の間が後半巻き返してくれる。
「オリヴィアをキャストするたび、対戦相手はハッとするんだ。そこでようやく自分の相手が想定していたものと違うことに気が付くんだね」
~~~~~
気になったの
Angelic Bant
Maindeck:
Artifacts
2 Mortarpod
1 Sword of Feast and Famine
2 Sword of War and Peace
Creatures
4 Avacyn’s Pilgrim
4 Birds of Paradise
3 Blade Splicer
1 Consecrated Sphinx
Enchantments
3 Angelic Destiny
3 Oblivion Ring
Instants
4 Mana Leak
Legendary Creatures
4 Geist of Saint Traft
2 Thrun, the Last Troll
Planeswalkers
2 Garruk Relentless
2 Gideon Jura
Basic Lands
4 Forest
3 Island
Lands
2 Glacial Fortress
4 Hinterland Harbor
2 Moorland Haunt
4 Razorverge Thicket
1 Seachrome Coast
3 Sunpetal Grove
Sideboard:
3 Mirran Crusader
3 Flashfreeze
4 Mental Misstep
2 Naturalize
3 Timely Reinforcements
呪禁ビート。スラーンである必要はあったのか。でも環境初期に想定したデッキではある。2T聖トラ→3T天使の運命→4T勝ち!
コメント
それ以前に黒マナ8でメインサイド合わせて黒っぽいカードを9枚積んでいることに驚き。外人に安定感という言葉はないのか…。
4マナ以上のカード何枚入ってると思ってんだ…。
割とコンセプトは好きですw