もう疲れたよ(復唱 本店月曜スタン
2011年9月12日 趣味 コメント (2)デッキはずっと前にhappymtgにあった青黒t白の機を見た援軍と黒頂点を鷹様にした感じ。鷹は正義。
サイドプランは鷹様を活かした別口の勝ち方を用意。
①白単鋼
メイン:ドロー5枚が土地。
サイド:ドロー5枚が土地。
な、何を言っているのか(ry
②バントカラーライブラリーアウト
メイン:審問→リーク→ジェイスの素晴らしい動き。素晴らしい。
サイド:重いところと除去全部引っこ抜いてハンデス+アズールメイジ+剣3本イン。ジェイス+剣+鷹様で勝ち。
③赤黒バーン
メイン:盤面掃除した後真面目な身代わりキャスト。相手が闇の後見。ハンドに除去がいっぱいあったので相手のクロックを全部潰しながら身代わり糞ビートをし、そのうち引きこんだ黒タイタンで勝ち。
サイド:ハンデス2本打った後に後見トップされる。鷹様+タイムリーに赤白剣の簡単なお仕事モードになり、相手のライフを削り切る。
④呪禁ビート
今日は4回戦!
メイン:相手だけ鷹モードで、定業2回で鷹もフィニッシャーも引かず、相手のスラーンミラクルがブロック出来ず負け。
サイド:3T目までの定業3回で土地8喉首というふざけたトップを回避するも、また相手だけ鷹モードでこっちは鷹もフィニッシャーも黒頂点もリングも引かずに相手のミラクルに殴られて負け。
2-2。mtgがしたいです…。
でも純正青黒だとR3の相手はかなりきっついと思うので、鷹様と剣とタイムリーは偉大。逆に純正青白でいいじゃんという話になるかもしれないが、審問と喉首とタールピットは何もにも替えがたい(特にサイドから剣を入れるというプランだと)。
かなり前にもエスパーコントロールは組みましたが、あの時との違いは矢張り真面目な身代わりでしょうね。今日も際を入れながらも青青や黒黒が出ない、という事故がありませんでした。青黒と違って色事故も防ぐ意味もある分滅茶苦茶デッキに噛み合ってる。
ゴミンゴな結果でしたが、デッキの形は割かし気に入ったので今週は暫く使うかも。
サイドプランは鷹様を活かした別口の勝ち方を用意。
①白単鋼
メイン:ドロー5枚が土地。
サイド:ドロー5枚が土地。
な、何を言っているのか(ry
②バントカラーライブラリーアウト
メイン:審問→リーク→ジェイスの素晴らしい動き。素晴らしい。
サイド:重いところと除去全部引っこ抜いてハンデス+アズールメイジ+剣3本イン。ジェイス+剣+鷹様で勝ち。
③赤黒バーン
メイン:盤面掃除した後真面目な身代わりキャスト。相手が闇の後見。ハンドに除去がいっぱいあったので相手のクロックを全部潰しながら身代わり糞ビートをし、そのうち引きこんだ黒タイタンで勝ち。
サイド:ハンデス2本打った後に後見トップされる。鷹様+タイムリーに赤白剣の簡単なお仕事モードになり、相手のライフを削り切る。
④呪禁ビート
今日は4回戦!
メイン:相手だけ鷹モードで、定業2回で鷹もフィニッシャーも引かず、相手のスラーンミラクルがブロック出来ず負け。
サイド:3T目までの定業3回で土地8喉首というふざけたトップを回避するも、また相手だけ鷹モードでこっちは鷹もフィニッシャーも黒頂点もリングも引かずに相手のミラクルに殴られて負け。
2-2。mtgがしたいです…。
でも純正青黒だとR3の相手はかなりきっついと思うので、鷹様と剣とタイムリーは偉大。逆に純正青白でいいじゃんという話になるかもしれないが、審問と喉首とタールピットは何もにも替えがたい(特にサイドから剣を入れるというプランだと)。
かなり前にもエスパーコントロールは組みましたが、あの時との違いは矢張り真面目な身代わりでしょうね。今日も際を入れながらも青青や黒黒が出ない、という事故がありませんでした。青黒と違って色事故も防ぐ意味もある分滅茶苦茶デッキに噛み合ってる。
ゴミンゴな結果でしたが、デッキの形は割かし気に入ったので今週は暫く使うかも。
コメント
でもDNで「引きで解決^^」とか云ってる奴を見ると殺意が湧きます。