後3年ぐらいはご縁の無いカード群を妄想してるだけです。

4精神的つまづき
2恐ろしい死
4FoW
1四肢切断
4行き詰まり
2無垢の血
1カラスの罪
4ブレインストーム
1呪文はめ
1対抗呪文
2壌土からの生命
2直感
1ディード
2神リリアナ
3神ジェイス
1蟲の収穫

2モックスダイアモンド
4不毛
4ミシュラの工廠
3フェッチ
2フェッチ
2フェッチ
1島
4アンシー
3トロピー

厨御用達、青黒緑スティル。
リリアナの特徴って
①プラス能力の互いハンデス
②小マイナスのエディクト
③プレインズウォーカーであること

の三点ですよね。
①は単純に言えばpwを出した分ハンド的にはディスアド。
これを克服するにはハンドを捨てることに意味があるデッキにするか(スタンでは多分こっちの使い方)、爆アドが取れるデッキか。手っ取り早いのは凡骨星人さんが挙げていたロームがある。更に条件を足すなら除去やカウンターなど、場面によってはハンドで腐ってしまうカードを沢山積んだデッキの方がデメリットを緩和出来る。
②は不確定除去。他の確定除去と併せて使うのが好ましいので、中速ビートかコントロールが望ましい。
③はまあコントロールで使えってこと。除去してpw置いてクロック弾いてスタンド貼れば勝てるよね。何気にジェイスもリリアナもクロックに触れるのがgood。

マナがタイトなので今回はモックスダイアモンドをやむなく採用しており、それに伴いディードが減っているなど突っ込み所が多いのでどんどん指摘して下さい。
デッキの幅が広い分、神リリアナは下の環境の方が活躍の機会があるものと思っています。

コメント

凡骨
2011年9月1日13:05

凡骨聖人とかにかえてくれないかな?

マイコロス
2011年9月1日22:35

星のように偉大な凡骨様は聖俗の観念を既に超越しておられる

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索