水曜スタン + cawのフィニッシャー枠考察
2011年5月18日 趣味 コメント (7)水曜スタン
UBGターボランド。緑マナタイト過ぎワロタなのでRUGのハリマー部分を変幻地に。
①赤黒
コントロール2回で勝ち。
②アーマー
審問で確認した後トップされて4Tキル+探検2定業2含めて3マナ以上を6T経っても引かずに負け。
③青白ビート
ランド事故って負け+ジェイスで勝ち+ジェイスで15枚引いて黒頂点見えず負け。
色マナが事故る。RUGも相当マナがタイトだと思うけど、1枚目の変幻地=ほぼ森なので、ジェイスが出ずに何も出来ないターンを抱えたまま死ぬことさえあった。そもそもコブラが居ないとマナがゴミンゴなのでキープ出来ない。
四肢切断流行ってるのにコブラデッキは無いね。
~~~~~
cawの1刺しフィニッシャー枠
2マナ
・珊瑚兜の司令官
青緑剣が環境から消失したため、白赤or黒緑剣の付いた鷹を牽制出来るようになった。
ただ6マナ4/4飛行を使いたいか?と言われると微妙。それに四肢切断に絶望的。
3マナ
・ミラディンの十字軍
プロテクション(四肢切断)。磁石→四肢切断へと移行するならばワンチャン。それに唯一白赤剣さえ付いてしまえばギデオンを1~2パンで殺せるカード。
剣が付いた状態でダメージが通るとゲームは速やかに終わる。5~6Tにトップしてもそれほど弱いカードではない。
・ファイレクシアの変形者
鷹になる、石鍛冶になる、白赤剣になる、頭蓋殴打になる、相手の聖別されたスフィンクスになって糞ゲーするetc…。
呪文滑りにもなれるし、ほぼ全ての相手で腐らない良カード。
ピアスされない装備品になれることが何より強い。
4マナ
・刃砦の英雄
磁石、ジェイス、四肢切断への耐性無し。ただ同マナ域においては他のあらゆるデッキに対して「1パンすれば大体ゲームエンド」のカードなので、呪文滑りと同時運用すれば1チャンあるか。
・静寂の守り手、リンヴァ―ラ
「こいつはグリクシス双子ではほぼ対処出来ないんですが、キャストしてかまいませんね!!」
対双子最終兵器。ジェイス以外での対処手段が無い。呪文滑りを潰せる。石鍛冶にちょっとだけ強い。
伝説故に1挿しする理由っぽくてリストに居ると格好いい。
6マナ
・聖別されたスフィンクス
四肢切断されない、磁石の意味なし。取り敢えず出ればほぼ確実にアドを回収し、尚且つターンが帰ってくればほぼ勝ち確の安定フィニッシャー。青緑剣がなくなったお陰で、4/6というサイズは単純に脅威。
・じゅわ~島のスフィンクス
磁石されない、切断されない、ジェイスされない、ギデオンされない。
但しこっちの剣も付けらんないけどな!
延々鷹にブロックされた挙句、頭蓋殴打との殴り合いに負けるかわいそうな子。
ダークブレードのような、鷹を根本的にどうにか出来るデッキならば1チャンス…いや無いか。
・太陽のタイタン
アドは確実に取る、ギデオンに強い、際ゲー、小ジェイスゲーに持ち込める等々。
小ジェイスを使い、赤白剣が確実に割られるサイド戦において真価を発揮するカード。
・霜のタイタン
微妙に除去耐性があるが、こいつの出るターンには追加2マナを払えるのでそこまで強くない。青緑剣が無い現スタンでは1チャン程度。
現環境スタン級のカードは大体こんなところでしょうか。個人的にはメインに聖別、サイドにサンタイタンが丸い気がしますが、実際どうなっていくのでしょうか。
ミラクルとリンヴァ―ラは煽り値が高いのでお勧めです。
UBGターボランド。緑マナタイト過ぎワロタなのでRUGのハリマー部分を変幻地に。
①赤黒
コントロール2回で勝ち。
②アーマー
審問で確認した後トップされて4Tキル+探検2定業2含めて3マナ以上を6T経っても引かずに負け。
③青白ビート
ランド事故って負け+ジェイスで勝ち+ジェイスで15枚引いて黒頂点見えず負け。
色マナが事故る。RUGも相当マナがタイトだと思うけど、1枚目の変幻地=ほぼ森なので、ジェイスが出ずに何も出来ないターンを抱えたまま死ぬことさえあった。そもそもコブラが居ないとマナがゴミンゴなのでキープ出来ない。
四肢切断流行ってるのにコブラデッキは無いね。
~~~~~
cawの1刺しフィニッシャー枠
2マナ
・珊瑚兜の司令官
青緑剣が環境から消失したため、白赤or黒緑剣の付いた鷹を牽制出来るようになった。
ただ6マナ4/4飛行を使いたいか?と言われると微妙。それに四肢切断に絶望的。
3マナ
・ミラディンの十字軍
プロテクション(四肢切断)。磁石→四肢切断へと移行するならばワンチャン。それに唯一白赤剣さえ付いてしまえばギデオンを1~2パンで殺せるカード。
剣が付いた状態でダメージが通るとゲームは速やかに終わる。5~6Tにトップしてもそれほど弱いカードではない。
・ファイレクシアの変形者
鷹になる、石鍛冶になる、白赤剣になる、頭蓋殴打になる、相手の聖別されたスフィンクスになって糞ゲーするetc…。
呪文滑りにもなれるし、ほぼ全ての相手で腐らない良カード。
ピアスされない装備品になれることが何より強い。
4マナ
・刃砦の英雄
磁石、ジェイス、四肢切断への耐性無し。ただ同マナ域においては他のあらゆるデッキに対して「1パンすれば大体ゲームエンド」のカードなので、呪文滑りと同時運用すれば1チャンあるか。
・静寂の守り手、リンヴァ―ラ
「こいつはグリクシス双子ではほぼ対処出来ないんですが、キャストしてかまいませんね!!」
対双子最終兵器。ジェイス以外での対処手段が無い。呪文滑りを潰せる。石鍛冶にちょっとだけ強い。
伝説故に1挿しする理由っぽくてリストに居ると格好いい。
6マナ
・聖別されたスフィンクス
四肢切断されない、磁石の意味なし。取り敢えず出ればほぼ確実にアドを回収し、尚且つターンが帰ってくればほぼ勝ち確の安定フィニッシャー。青緑剣がなくなったお陰で、4/6というサイズは単純に脅威。
・じゅわ~島のスフィンクス
磁石されない、切断されない、ジェイスされない、ギデオンされない。
但しこっちの剣も付けらんないけどな!
延々鷹にブロックされた挙句、頭蓋殴打との殴り合いに負けるかわいそうな子。
ダークブレードのような、鷹を根本的にどうにか出来るデッキならば1チャンス…いや無いか。
・太陽のタイタン
アドは確実に取る、ギデオンに強い、際ゲー、小ジェイスゲーに持ち込める等々。
小ジェイスを使い、赤白剣が確実に割られるサイド戦において真価を発揮するカード。
・霜のタイタン
微妙に除去耐性があるが、こいつの出るターンには追加2マナを払えるのでそこまで強くない。青緑剣が無い現スタンでは1チャン程度。
現環境スタン級のカードは大体こんなところでしょうか。個人的にはメインに聖別、サイドにサンタイタンが丸い気がしますが、実際どうなっていくのでしょうか。
ミラクルとリンヴァ―ラは煽り値が高いのでお勧めです。
コメント
云うてカードパワーイカれてるんでね
ただミラクルの真価はカウみたく安定して剣を付けられるデッキで発揮されると思う
>凡
粘着して人生楽しいですか?あー屑の思考は読めねえなあ(そろそろ相手にするの飽きてきた
4ターン目から剣装備することに変わりはないけどリーク構えられないのはイマイチか…
上に書いた通り剣ついただけで簡単な捲き返し+エンド装置になるから、カウンターや定業の動きを阻害してまで序盤に出しに行くべきではないと個人的には考えてる。