FNM

もっちー先生が来ない=同盟者スパーが出来ない
参加者が10人くらい居て、カジュアルデッキでは鷹は貰えなさそう
→緑単エルフドラージ(75枚全て旧スタン)で出る
12マナクリ4獣相4大ドルイド3磁石4タイタン1テラストドン3エルドラ兄弟
3罠3頂点

サイド
4壁4堕落者4ガラク1罠1頂点1磁石(因みにゴーレムね)

①青白コン
メイン:1マリ先手のマナクリがつまづきされる…。後はマグネット→ジェイス→ギデオン→ヴェンセみたいな流れで負け。
サイド①:ブッぱ4Tテラストドンでランド失くして勝ち。
サイド②:通った3Tガラクが強すぎて勝ち。

②青黒テゼ@ちゃんぷ氏
メイン:1マリでジェイスバウンスの所為で微妙にマナが伸びず、罠も外して負け。
サイド①:7t目くらいのウラモグ→ウギンサーチから9T目くらいの江村で勝ち。
サイド②:通ったガラクが強すぎて勝ち。

③赤黒ヴァンプ
メイン:3T目に大ドルイド2体並べて5Tコジレックで勝ち。
サイド①:稲妻→DB→門番3連打で更地になって負け。
サイド②:大ドルイド2体ブッぱするが両方とも除去される。4Tガラクが出す3/3というサイズが吸血鬼相手に強すぎで勝ち。

3-0。同盟者使わなかったから全勝。ヴァンプ以外の相性がもんげー良かったお陰。罠は3発すかしてキレそうだった。
双子メタで磁石ゴーレム積んだけど、どうでもいいわこいつ。というか正直サイドの蔦は経験則的に蘇らないから取ってないし、磁石より酸スラとかの方が強いから、獣相は全抜きでいいね。次組むとしたらこう↓

12マナクリ4大ドルイド4ガラク4タイタン3エルドラ1テラストドン2罠4頂点2カーン2壁1酸スラ

獣+磁石でロックかけに行くよりはカーンとか酸スラとかテラストでマナブースト戦略の延長でランデスして行く方がデッキ方針として良い。
そもそもが蔦を抜いた理由として2T初動獣相のような動きは絶対にしない、そもそもキープしないため、罠、タイタン、頂点トップ用に常にマナクリは全展開しにいくため、蔦復活用のマナクリがハンドに残せない、ということがあった。
ならマナブーストの軸は変わらずに、相手に干渉しに行った方が良いよねってことで。エルフドラージがコブラ経由を除けば3Tカーン降臨をさせる唯一のデッキだし、流石に3T目からランデスハンデスを交互に打たれたらスタン環境じゃ無理だよね。

殴打頭蓋、赤白剣に全く左右されない旧環境唯一のデッキ(キリ

~~~~~
フリープレイ
対じゅわ~ 同盟者VSエルフドラージ
先手2T貰っても同盟者負けるとかあかん。ライフは3桁あんねん…でもパーマネントが実質5T目から6個削られたら勝てんねん。

対名古屋からの刺客 ドランカラージャンクVSエルフドラージ
事故ったら負ける。まあ緑タイタンのような最弱フィニッシャーでさえ出たら勝てるって相当。負ける気はあんまりない。

~~~~
今週末
2号店が発売記念をしない+土曜の大会は全部中途半端に遠い→自宅待機安定か。
凡骨先生にまた土下座してデッキ借りるのも一興だがそろそろ真顔で「いや貸すとかもう勘弁して下さい」と言われそうなのが哀しい。
スタンのカード持ってたら2000円くらいで組めるレガシーデッキが知りたい…。



コメント

凡骨
2011年5月13日23:59

2kは厳しいなw
オパールモックスあるなら親和貸せるよ?
まぁラヴェジャー信奉者抜きのペスト型何だけどね~。
多少パーツに融通はきくから親和パーツ持ってきて適当に組んでくれw

あとは不毛レスマーフォークとかどうよ?ww

マイコロス
2011年5月14日23:02

ペストは弱かった

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索