WNL

「デッキ無いんですかw」「エクテン赤単なら勝てますよw」と仰る方が居たのでその挑戦を受けエクテン赤単スライを拝借(結局借りる屑)。
黒十字軍連打で黒緑感染に負け、相手のフィニッシャーの細さと遅さで黒単に勝ち。エクテンデッキでも勝てる辺りやっぱ相性ゲーやな。

レガシーは本当一つくらいデッキ持った方がいいんだけど、そのフォーマットに手を出す以上メタの把握とメタ上で優位なデッキの選択をしないと気がすまないから、そうなると資産面で絶対に既存プレイヤーに勝てないからどうもなあ…。MTGの墓穴に片足突っ込んでるけど、体全部入れて棺の蓋を閉める勇気はない。

~~~
スタンのテゼレット
①チャピングリクシスコン
1 《宝物の魔道士》
1 《ワームとぐろエンジン》-

4 《永遠溢れの杯》
2 《オパールのモックス》
3 《太陽の宝球》
4 《予言のプリズム》
4 《定業》
2 《感電破》
2 《紅蓮地獄》
2 《金屑の嵐》
2 《冷静な反論》
3 《転倒の磁石》
1 《精神隷属器》
4 《ボーラスの工作員、テゼレット》
3 《精神を刻む者、ジェイス》

フィニッシャーが激重なことからチャリスを宝球より優先していたり、PTパリ時点ではゴブナイトが出てくることは容易に想像できていため、青黒+赤という選択がされている。もっちー先生とカウブレイド相手に回した感じ、かなり絶望的な相性だったので、まあ現メタでこのタイプを選ぶ理由は特にない。

②ジュザの青黒テゼレットコンボ
4 《カルドーサの鍛冶場主》
1 《マイアの戦闘球》
1 《荒廃鋼の巨像》

4 《永遠溢れの杯》
4 《太陽の宝球》
4 《コジレックの審問》
1 《強迫》
3 《定業》
3 《漸増爆弾》
3 《転倒の磁石》
1 《精神隷属器》
4 《ボーラスの工作員、テゼレット》
3 《精神を刻む者、ジェイス》

除去をカウブレイド、ゴブナイト両方に効く漸爆、磁石のみにし、フィニッシャーを鍛冶場主からの巨像にしたコントロール(コンボ?)デッキ。チャピンデッキの「火力とかでいなして、適当にPW出してれば勝てるんじゃん?」というような曖昧な勝ち筋ではなく、1Tハンデスor定業→2Tマナ加速→3TPW→4T鍛冶場主→5Tサーチで6Tに勝ち、というターン毎の動きが非常に明快なデッキになっている。
ジェイスとラスゴ以外に鍛冶場主への回答が実質ないため、出せばほぼ確実にサーチまで漕ぎつけられるのがポイント。軽いアーティファクトも墨蛾含め19入っているので、そこまでサクリ要員には困らないのかな?ただ19はカウンターやハンデスを考えると確実な数字ではないと思う。

③平成の森田@ニコ生のゲススノウ
(ニコ動のMO動画を目で見てリストにしてるだけなので、細かいところの枚数があっているかは分かりません)

3モックスオパール
4永遠溢れの杯
4太陽の宝球
2胆液の水源
3ゲスの玉座
2ジェイスベレレン
4転倒の磁石
2精神を刻む者、ジェイス
3審判の日
4ボーラスの工作員テゼレット
2ギデオンジュラ
2太陽のタイタン

ジュザの青黒のコンボ要素を全抜きし、デイジャギデオンタイタンでコントロール要素を濃くしたデッキ。胆液の水源やゲスの玉座のシナジーにより長期戦を見越した形になっている。
ただ、際0の白タイタンというのは結局コントロール同系で其処まで強くなく、ヴァラクート相手にはゴミ以下。水源や玉座、2枚目以降のモックスはキープ基準にならないため、定業やハンデス0で初手依存度の高いこの形のテゼレットコンでは要らないカードだと思う。

各デッキ相手への相性(脳内)
チャピンデッキ
有利:ボロス、カルドーサ、青黒
不利:カウブレイド、ヴァラクート
ジュザデッキ
有利:ボロス、カルドーサ、青黒、ヴァラクート
不利:カウブレイド(本人がそうコメントしてたけど、そうなのかな?メインに5ハンデスあるし、鍛冶場主の運用をマイア→マインドスレイバーとかで回していけば戦えそうに見えるけど)
森田デッキ
有利:青黒、カウブレイド
不利:ボロス、カルドーサ、ヴァラクート

取り敢えずテゼレットデッキに言えること
①マナ加速は積めるだけ必要
②カウンターは極力減らす
③転倒の磁石は3以上

デッキの性質上カウンター+ハンデスの総数を5より多く取ることは困難。ということはヴァラクート相手には速度で勝つしかない。となると…。

コメント

なべKII
2011年3月2日23:37

お疲れ様です!
レガシーは明確な解答が求め辛いですね。
そうゆう面も僕は好きですがねw
解答に近い位置にあるのがコンボなのだけど、コンボは対戦楽しむのが難しい・・・

スタンはゲージ溜めしてゲージ技駆使するゲームって感じに見えましたw
ゲームデイには出たいのでちょっと色々研究してみようかなぁ・・・

マイコロス
2011年3月3日0:01

DNネーム変わってたので一瞬誰かと思いました。
スタンのテゼレットコンは正直安定感無いし、対応力も薄いので純正cawbladeか赤タッチcawbladeが丸いと思いますよ。

もっちー
2011年3月3日4:19

一人回ししかしてないけど悲しいことにレシピが2枚ぐらいしか変わらん…
Tzデッキの強みはt3プレインズウォーカーだからマナ加速7は欲しいね
列柱は剣つけて殴らないからいらないと思うけどどうなのかねそのへん。


マイコロス
2011年3月3日12:38

列柱に剣は普通に付きますよ?後半はチャリスを3置きとかしに行くしモックス分もあるから剣を出したターンにタールピットに付けて殴りにいく場面も昨日のスパーではあった。
もともとマナ安定のために積んでるのと、タールピット墨蛾優先だから現段階で1刺しだけどね。

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索