チャピンは天才か!? +秘密に立川の知ってる人
2011年2月17日 趣味 コメント (3)PTパリのグリクシステゼレットで木曜本店に行く。スペルの配分以前にランド構成がゴミ屑で平均1.5マリで1-2。
3 《島》
2 《山》
4 《沸騰する小湖》
4 《忍び寄るタール坑》
3 《闇滑りの岸》
1 《黒割れの崖》
3 《地盤の際》
2 《墨蛾の生息地》
流石にマナベースふざけ過ぎじゃないですかね。
2T目に黒赤3T目に赤赤青青黒が必要なのにミラディンランド4M11ランド0だしマナがタイトなのに基本地形5も入ってるし、除去4カウンター2で長期戦不可能なのに際が3枚もあるし、そもそもヴァラ相手のほぼ唯一の勝ち筋である感染2パン5Tキルが可能な墨蛾が2枚しか入ってないし…。
デッキの中で一番強い太陽の宝球よりチャリスが優先されてたし、こんな色事故必至なデッキが良く勝てるなあ。天才。
2度と使わないという教訓を得られたので惨敗レポ。
①白単騎士
メイン:デッキパワー(笑)が相手の方が高く負け。精神隷属器でサイド確認投了wサイド①:全体除去4発打ってテゼレットで5/5増やして勝ち。サイド②:ランドが糞過ぎて柔軟に動けないハンドを無理にキープしたら模範の騎士が2枚揃って負け。
②エスパーパーミ@帰国子女
メイン:3Tテゼレットで勝ち。サイド①:ゴミランドで青マナ1チャンハンドキープしたら石鍛冶に黒緑剣ついて負け。サイド②:ブッぱジェイスがカウンターされジェイス出され負け。
③緑白ライフゲイン
メイン:相手のライフが50くらいになるも精神隷属器で相手のハンドに何故かラスゴがあったので盤面をひっくり返させて貰いちらつき蛾毒殺。サイド①:また精神隷属器で盤面ひっくり返して磁石とジェイスでバウンスしつつテゼレットの10点クロックで4回ど突いて勝ち。
デッキ弱い。二度と使わない。
3 《島》
2 《山》
4 《沸騰する小湖》
4 《忍び寄るタール坑》
3 《闇滑りの岸》
1 《黒割れの崖》
3 《地盤の際》
2 《墨蛾の生息地》
流石にマナベースふざけ過ぎじゃないですかね。
2T目に黒赤3T目に赤赤青青黒が必要なのにミラディンランド4M11ランド0だしマナがタイトなのに基本地形5も入ってるし、除去4カウンター2で長期戦不可能なのに際が3枚もあるし、そもそもヴァラ相手のほぼ唯一の勝ち筋である感染2パン5Tキルが可能な墨蛾が2枚しか入ってないし…。
デッキの中で一番強い太陽の宝球よりチャリスが優先されてたし、こんな色事故必至なデッキが良く勝てるなあ。天才。
2度と使わないという教訓を得られたので惨敗レポ。
①白単騎士
メイン:デッキパワー(笑)が相手の方が高く負け。精神隷属器でサイド確認投了wサイド①:全体除去4発打ってテゼレットで5/5増やして勝ち。サイド②:ランドが糞過ぎて柔軟に動けないハンドを無理にキープしたら模範の騎士が2枚揃って負け。
②エスパーパーミ@帰国子女
メイン:3Tテゼレットで勝ち。サイド①:ゴミランドで青マナ1チャンハンドキープしたら石鍛冶に黒緑剣ついて負け。サイド②:ブッぱジェイスがカウンターされジェイス出され負け。
③緑白ライフゲイン
メイン:相手のライフが50くらいになるも精神隷属器で相手のハンドに何故かラスゴがあったので盤面をひっくり返させて貰いちらつき蛾毒殺。サイド①:また精神隷属器で盤面ひっくり返して磁石とジェイスでバウンスしつつテゼレットの10点クロックで4回ど突いて勝ち。
デッキ弱い。二度と使わない。
コメント
caw-goにしました(^q^)
>M
立川で最初に敵意を抱いた方なんでね!